サピ偏50くらいの中学受験

サピックス偏差値50=サピのボリュームゾーン

中学生活

早大学院中 学習発表会を見学

早大学院中の学習発表会に行ってきました。 早大学院は歴史的にみて、高校の方が創立されてから長く(もともとは旧制の大学の予科的なところ)、中学は後から付け足しのように設立されています。その点が、早稲田中高や早実のように、もともと旧制中学から発…

早大学院中の面倒見は?

私立中の進学に向けた雰囲気 私立の進学校というと、大学への進学実績が優れているので、受験対策をしっかりやってくれるというイメージがあります。新進気鋭の学校の場合、工夫されたカリキュラムや塾要らずの面倒見の良さから、進学実績を毎年のように上げ…

早大学院中の3者面談

早大学院は自由なイメージを持つ方も多いみたいです。私から見ても、高校生は制服も無いし、振る舞いからもまるで大学生みたいです。 中学の方は、意外に(?)面倒見がいいと言われるようです。 私立ならではで休みが多くて学校との接点も少ない印象でした…

早大学院中の音楽祭

2月16日に、早大学院中の音楽祭がありました。午前中は英語のスピーチコンテストもあり、各学年5名くらい?の生徒さんがスピーチをしたようです(午前中は行けませんでした 汗)。 お昼からは「音楽祭」。いわゆる合唱祭です。 各家庭2名まで講堂に入れると…

早大学院中 制服あわせ

早大学院の中学部に、おかげさまで晴れて入れることになりました。ほっとしているのも束の間、すぐに説明会やら制服採寸などがありました。 制服は普通の学ラン 制服は普通の「学ラン」です。ちょっと違うのはボタンが金色ではなくくすんだ黒っぽい色なのが…

早大学院中 学習発表会

11月12日に、早大学院の学習発表会がありました。 中学独自の文化祭が無いので、中学生主体の対外公開イベントになっているようです。とはいえ、普通の文化祭でも無いし、授業参観(学校公開)でもありません。今年は外部の方には公開されていませんでしたが…

早大学院中の夏休み

のんびりな息子は、ゆったり文化系クラブに入ったので、夏休みはまったりペースでした。コロナもあるので、合宿などは無かった(差し替えの行事になった)みたいです。 早大学院中の授業は、さすがに附属だけあって、かっちりとしたカリキュラムによって進ん…

早大学院中 夏休みが長い!

早大学院中を含め、私立中の休みは、普段土曜日にも授業がある分長いイメージがあります。 しかし、早大学院中はさすが大学に準じて扱われるせいか、7月5日~8日に期末試験があり、その後はほぼ休み。つまりほぼ夏休み。これが9月の5日まで続きます。2か月も…

4月 オリエンテーション合宿など

早大学院中では、入学後すぐにオリエンテーション合宿があります。この合宿については4月の入学式でも説明があります。目的としては生徒の親睦を図るものだと思います。恒例の行事なのですが、ここ2年間はコロナの関係で開催できていなかったそうです。202…

早大学院中 入学式

少し前になりますが、早稲田大学の大隈講堂で開かれる早大学院中の入学式に行ってきました。 4月8日は天気も良く、午後1時からの入学式の時は少し暑いくらいでした。 私たちは息子と3人で出かけました。11時半くらいに早稲田について、大隈重信像や大隈講堂…