サピ偏50くらいの中学受験

サピックス偏差値50=サピのボリュームゾーン

6年前半の学習スケジュール

f:id:bestriver:20220226110703p:plain

サピックスの新6年生が始まると、スケジュールももちろん変わります。5年のときは月・水・金でしたが、火・木・土となり、土曜日は土特という時間が長い授業になります。

 

もちろん、第1週からスケジュールを回したいのですが、どんな感じなのか、どこが重点なのか分からず2週間くらいは様子見になっていました。今から思うともったいない気もします。

春季講習前になるとペースもつかめて来ました(遅いですね)。

だいたい以下のように勉強していました。

 

◇毎朝:基礎トレ・理科のデイリーステップ・漢字か語句

(だいたい6時頃~6時45分くらいまでやっていました)

 

◇火曜:サピックス(算・理) テキストを見直す(ことができたら最高ですがほとんどしないで寝てました)

 

◇水曜:

算数→アプローチ直し・デイリーチェック直し

理科→テキスト読み・確問1~3

国語→次回デイリーチェック・漢字

社会→確問直し・コアプラス(テスト範囲)

 

◇木曜:サピックス(国・社) テキストを見直す(同上)

 

◇金曜:

国語:Aテキスト直し

社会:テキスト読み・確認問題(基礎)

算数:テキストのA・B問題

理科:コアプラス

 

◇土曜:

国語:Bテキスト見直し(解説を読んでいるだけ?)

算数:テキストのC・D問題+指示されたE問題

理科:前回土特テキストの見直し

社会:前回土特テキスト 知識の総完成

 

*土特後

理科:知識の20題の見直し

算数:授業問題の振り返り(意味が分かるか確認)

 

◇日曜:(予備日のようなゆるめの日のはずが・・・)

算数:デイリーサピックス テキストの問題と対応している部分・図形の補充プリント

国語:デイリーチェック解き直し

理科:確問4~7(応用以外)・コアプラス・土特の指示問題

社会:確認・発展問題・コアプラス

 

◇月曜:

算数:デイリーサピックスの間違えた問題(ノートにはる→復習ノート)

理科:確認問題残り・間違い解き直し

 

その他、算数の基礎力定着テストの直しなどちょこちょこ課題がありましたが、予定通りにギリギリ進んでいるのかいないのかくらいな感じでした。特に復習は嫌がったり、算数で理解が追い付いていない部分があるとなかなか進みませんでした。

コロナの後に生まれた解説動画も分かりやすかったのですが、それをじっくり見るのがなぜか嫌な息子でした。こんなんで大丈夫なのか?