サピ偏50くらいの中学受験

サピックス偏差値50=サピのボリュームゾーン

立教新座(1/25)の合否発表

1月25日は立教新座の入試日でした。割と平常心で臨めた息子でしたが、気分がハイになっていたのか当日夕方から休む予定だった塾に行ってしまい、ヘトヘトになっていました。

翌日は塾も無く、引き続き学校も休んでいたので、少しゆっくりした午前中になりました。基本的なルーティーンをこなして、コアプラスの解き直しを進めるなどのんびりメニューで午前中を過ごしていました。

お昼になると、午後の合格発表が迫ってきます。二人で昼食にしていると、私は緊張感が高まってきました。

何となく昨日の試験の状況を振り返ると、出来ない(自信が無い)ものと出来たものとが分かっているようで、本人は「普通」だったと言っていました。ますます微妙な感じで、更に出来ない部分は印象に残っているので、「うーん、わかんない」とのことでした。

そんなことを聞くと(聞いてしまうと)ますます不安でドキドキしてきます。特に、26日に不合格を突きつけられると2月1日にむけて息子の性格からして心配と言われたので、さらにドキドキです。ほぼ持ち偏差値の学校であるだけに、もしものことを考えると更に不安です。

全然時間が進みません。

でも、発表時間はやってきます。そわそわしているうちに、ついに時間が・・・。

ドキドキしながらスマホでホームページを息子と確認すると、
ご、合格・・・。
息子はよーしっ!と言って、ほっとしたようでしたが、私はもしものことばかり考えていたので、へなへなっとなってしまいました。かすれた声でおめでとー、と息子に声をかけました。

すぐに塾に電話したら、先生に喜んでもらいました。
すると、「栄東、立教新座と、調子はいいと思います。12月以降でも伸びている感じがあるので、1月の勉強スタイルはいいと思います。このまま自信をもって2月に進めますよ」と激励していただきました。

夫に伝えると、先生の言う通りこの勢いを本人のマインドにつなげたいと冷静に言われました。評論家かっ!でもまーほっとしました。これで実際に通える先にご縁をいただいたことになります。

コロナもどんどん増えていますので、さらに警戒しつつ、なんとかがんばっていきたいです。幸い自主的に自宅学習にしていたので、うちの場合体力保持になりました。