サピ偏50くらいの中学受験

サピックス偏差値50=サピのボリュームゾーン

受験後の手続きなど

手続き

2月3日の11時に合格発表をいただいてからは、手続きにバタバタして過ごしていました。お昼には書類を学校までもらいに行かなければならず、それがたった1時間半しかありません。

そこで合格証や振込用紙、手続き書類などを頂いてきました。

何人かのお子さんが、正門近くの大隈重信像の前で合格証を持って記念撮影していました。もちろん、息子も帰り際に記念撮影しました(汗)。

その後、銀行に行って入学金の振込ですが、「紙の控え」をもらうようなので、ネットバンクも使えません。クレカなんてもってのほか・・・デジタル化には遅れていたみたいです。

そして手続き書類を作って、翌日4日にはまた学校に行って提出です。こちらは学校まで1時間弱かかっちゃうので、間違えても簡単に戻れません。手続きのミスが無いかドキドキでした。

 

そう言えば、2月3日の夕方に、早稲アカから電話がありました。担当のNNの先生からでした。

「いかがだったでしょうか・・・?」と、おそるおそる結果を聞かれました。
私は、おかげさまで合格でした、と答えると、NNの先生は「やった~~!」と、こちらが引くほど大きな声で喜んで(いただき)ました。

先生方のご指導のおかげです・・・ありがとうございました。と御礼を言うと「いえいえ本人のがんばりですよ」などとおっしゃっていただき、少し会話をして電話を終えました。息子も1か月ほどの「在籍」でしたが、テスト形式に慣れるという恩恵を受けました。そして、NNの実績に貢献させていただいたという印象が強くなりました。また、先生も実績へのプレッシャーもあるんだと思いました。

bestriver.hatenablog.com

5日までは塾にお礼に行けないルールになっていたので、その後お礼に行くことにしました。

上の子のとき、2月3日に塾に泣きながら行ったのもありましたし、最終的に泣いたり笑ったりしながら2月5日にも塾に行っていました。ウチもそうでしたが、ご家庭ごとにどんなドラマが生まれているかまったく分かりません。

義理の両親に、息子とともに報告に行くと、とても喜んでくれました。実家の両親はあまり中学受験などはよく分かっていないのですが、とりあえず喜んでくれました(笑)。